時短勤務中からの転職や、入社後すぐ時短勤務可能な会社へ転職するのは、決して簡単なことではありません。
それに、無事入社できたとしても「うまくいかない」とワーママならではの悩みを抱えることは少なからずあります。
本記事では、自身の経験を元に失敗しないワーママ転職のコツを紹介していきますね。
時短勤務の転職は厳しい!?失敗しないワーママ転職のコツ
子持ち転職は、子どもが小さければ小さいほど厳しいのが現状です。
私は、ママになってから働き方を変えましたが、子どもがいるだけで「転職が不利になる」社会の厳しさを痛感しました。
結果的に正社員へ転職するのは辞めて、今は週4日の在宅ワークをしています。
こちらの記事 時短勤務は辛いんです。仕事を辞めたいと思っているあなたへ【体験談】でも話していますが。
子持ち転職は厳しいですが、それよりも時短勤務という働き方がキツイです。
時短勤務という響きは、一見良さそうに思えますが…
現実は肩身が狭く、お給料とボーナス減。
早く帰れる権利を持っていても、忙しい部署に配属されれば残業がある。
…といったデメリットも、念頭に置いておかねばなりません。
なぜなら、私が実際に時短勤務をしていて辛いと感じた事だから。
時短勤務の立ち位置はとても難しく、正社員なのに正社員扱いされなくなったり。
フルタイムで働いている人との人間関係のストレスも多いです。
ただでさえ勤めていた先で時短勤務をするのにも肩身が狭く、ひどい扱いを受ける。
というのに、初めから時短勤務で入社するというのはかなりの覚悟が必要ということ。
そのため、正社員になりたい場合はフルタイムで働く覚悟を持ち、尚且つ時短勤務ではなくフルタイムで探すことを強くおすすめします。
私のようにフルタイムで働く覚悟はなく、プライベートを優先したいという方は無理して正社員にこだわらなくてOK。
子どもが小さいうちは無理せず、柔軟に働き方を変えていくことが大切ですよ。
雇用形態に関係なく、ワーママが採用されやすい職種は一般事務、在宅ワークで主にオフィスワーク全般。
反対にママが受かりにくい職種は接客業全般(アパレル・飲食店等)で、完全シフト制のため、急なお休み対応に困るといった点で採用が難しくなります。
そのため、仕事を探すときは未経験でもオフィスワークに絞りましょう。
17時退社OKの在宅ワークがおすすめ
出社していた頃の私は、通勤時間に往復2時間も費やしていましたが。
この通勤時間がなくなっただけで、時間と心の余裕が全く違いました。
個人的には朝からイライラすることが少なくなり、子どものペースに合わせて朝の準備が出来るようになったこと。
また、人間関係のストレスで悩まなくなった事が一番大きいと感じています。
在宅ワークにしてから、育児と家事の両立が無理なくできるようになりました。
仕事の合間や休憩中に家事をすることが、今では丁度いい気分転換になっています。
ランチ代や仕事着にお金がかからなくなったので、節約効果もありましたよ。
反対にデメリットは運動不足になるので、人によっては在宅ワークがストレスと感じるかもしれません。
そのため、意識的にストレッチをしたり、軽く散歩をするなどの運動を心がける必要があります。
在宅ワークに合う人の特徴は…
・通勤時間の無駄を省きたい
・効率的に仕事がしたい
・人間関係のストレスを感じたくない
・家に居るのが好き
・オンオフの切替えが上手
・自己管理ができる
・マイペースに仕事がしたい
など、上記に当てはまる人ほど向いていると思います。
積極的に人と関わりたい、接客業が好きな人はもしかしたら合わないかもですが。
…しかし、やってみないと分からないですけどね。
私自身、接客業が合っていると思い込んでいましたが、在宅ワークにしてみたら気疲れをしなくなったので精神的なストレスが減りました。
家で集中して仕事をしている方が、気楽で自分に合っていると分かったので、一歩踏み出してみて本当に良かったです。
未経験者への研修制度が充実!フルリモートで働けるお仕事への転職なら【ReWorks(リワークス)】 は、リモートに特化した転職サイトのため、特別なスキルなしで出来る仕事が多数あり!
それに登録後、無料でキャリアアドバイザーに相談が可能なので…
・未経験で特別なスキルがないけど大丈夫?
・残業なしで子どもとの時間は増やせる?
・自分には何の職種が合うのかが分からない
・ゆくゆくは正社員を目指したい
・今後の働き方について不安がある
といった悩みを気軽に相談出来るので安心。
その他にも、無料で受講できる研修やカウンセリング対応もしており、未経験者へのサポートが充実しています。
出社で諦めていたことが在宅なら叶えられるので、未経験の方もこれを機に始めてみてはいかがでしょうか。
今すぐ無料会員登録して相談しよう! >>フルリモート求人特化型転職支援サイト【ReWorks(リワークス)】
スキルアップして選択肢を広げよう
「自信が持てるスキルがなくて、転職するのが不安…」という方は、好きな分野でスキルを磨くことから始めるのがおすすめです。
なぜなら、スキルを付けると自信に繋がる上に仕事の選択肢が広がるから。
それに高報酬でスタートが出来るといったメリットもあるので、スキルを付けておけば間違いありません。
例えば…
・ライター
・WEBデザイン
・マーケティング
・広告運用
・ホームページ作成
などのスキルを身に付ければ、会社に依存せず個人で稼ぐことが可能です。
そのため、出産や育児でライフスタイルが変わっても、プライベートを優先しながら自由に働くことが出来て無理なく仕事を続けていける。
一つのスキルを極めればどこでも重宝されますし、何より自分を支える柱になります。
私は、在宅ワークをしながらこのブログを運営しておりますが、柱を一つ建てるだけで自信になり安心に繋がりました。
とは言え、本業に育児家事、副業って…
子育て中のママには時間がいくらあっても足りないですし、全部こなすのは無理があります。
そのため、私がおすすめするのは「一日10分」or「休日の1時間」だけで良いのでスキルアップの時間を作ること。
まとまった時間が取れないと意味がないと思うかもしれませんが、塵も積もれば山となるです。
例えば、一日10分を1週間続けたら 10分 × 7日間 = 70分間 スキルアップしている事になります。
まとまった時間を取るのが難しい人は、少しずつで良いのでコツコツ積み上げていきましょう。
本業だけではなく、副業として柱は建てておいた方が何かあった時に安心です。
何よりスキルを付けておけば、会社に依存せず自分で人生を選択することができる。
スキルは一生ものだから、今から始めても決して遅くはありません。
Fammママwebデザイナースクール は、1ヶ月で受講が完結する短期型コースなので、忙しいママでも集中してスキルを付けることが可能です。
その上、自宅に無料でシッターさんが来てくれるので、育児中のママも安心して利用できるのが魅力。
卒業後はwebデザイン以外にも、マーケティングや動画など60スキル以上の講座が無料で学べます。
今すぐエントリーして、講座受講の全額無料キャンペーンに参加しよう! >>シッター常駐「子どもと一緒に通えるFammママwebデザイナースクール」
無理して正社員になろうとしなくていい
初めにも言いましたが、小さい子を持つママの転職は簡単ではありません。
正社員を諦めた方がいいと言っているわけではなく、最初から正社員にこだわらなくてもいいかなと個人的には思います。
例えば…
・今は無理のない働き方にして、子どもが成長したら正社員として働く
・スキルアップをしてから正社員を目指す
など、子どもの成長とライフスタイルに合わせていければ良いということ。
無理して正社員になっても理想と現実はまだまだ程遠いので、辛くしんどいことも沢山あります。
ママになってから転職を考える人が多い理由は、理想と現実とのギャップがあるからだと思うんですよね。
だからこそ、これを機にあなたに合う働き方を見つけていく事が大切です。
ゆくゆくは正社員になりたいという目標を持ちながら、今のあなたに合う働き方をしていければOK。
私自身、子育てをしながら正社員は続けられないと思い週4日の在宅ワークに働き方を変えました。
もちろん、正社員のメリットである手厚い保障はありませんが。
子どもの成長に合わせて柔軟に仕事が出来るので「この働き方に変えて良かった」と思うことは多いです。
そして、働き方を変えてみて思うことは、大人の都合で子どもを振り回すことがなくなり。
余裕を持って、子どもと過ごせる時間を持てたのが一番嬉しいですね。
無理してイライラしたり、メンタルが不安定になって心と体のバランスを崩してしまったら元も子もありません。
一番はあなたの笑顔が増える選択をすることです。
あなたと家族が幸せになれる道を進んでいきましょう。
未経験者への研修制度が充実!フルリモートで働けるお仕事への転職なら【ReWorks(リワークス)】 は、特別なスキルなしで出来る在宅ワークが多数あります。
登録後、無料でキャリアアドバイザーに相談が可能なので…
・未経験で特別なスキルがないけど大丈夫?
・残業なしで子どもとの時間は増やせる?
・自分には何の職種が合うのかが分からない
・ゆくゆくは正社員を目指したい
・今後の働き方について不安がある
といった悩みを気軽に相談出来るから安心です。
その他にも、無料で受講できる研修やカウンセリング対応もしており、未経験者へのサポートが充実!
今後の働き方について悩みを相談してみてくださいね。
今すぐ無料会員登録して相談しよう! >>フルリモート求人特化型転職支援サイト【ReWorks(リワークス)】
まとめ
正社員にこだわらず、あなたのライフスタイルに合った働き方をしていきましょう。
スキルを付けておけば、会社や個人どちらの選択も可能になるので、出来ることから少しづつ始めていくのがおすすめです。
道に迷った時は、あなたの笑顔が増える選択をしてくださいね。